2月7日、8日に行われる八日戎についてお話を伺いました。
「八日戎(ようかえびす)」は、名張市鍛冶町の蛭子(えびす)神社で商売繁盛、家内安全を祈願するお祭りです。
7日の宵宮は、15時から祭典が行われますが、感染対策の為、ご祈祷は関係者のみとなります。
当日は出店もあるそうなので、お子様も一緒にご家族で楽しめます。
また、蛭子神社では、昨年と一昨年はコロナ禍で募集を中止していた福娘を3年ぶりに募集しています。
対象は市内在住・在勤・在学者や出身者、親戚が市内に住んでいるなどのゆかりがあり、 1993年2月9日から2005年4月1日までに生まれた未婚の女性。
1月22日午後3時から同神社である選考会「福引き」で3人の福娘を決定します。
募集期間は1月18日午後5時まで。 要項や応募用紙は、市観光協会ホームページ(https://www.kankou-nabari.jp/)から入手できます。
お電話でのお問い合わせは、名張市観光協会 0595-63-9148まで。