火曜日レポーターの森永です。
8/21の「中継車でお出かけ散歩」のコーナーは、「里親制度」について名張養護学園里親支援専門相談員の政本高志さんにお話を伺いました。
以前も里親について、政本さんにお話を伺いましたが、「里親に対して興味はあるけど、どうしていいかわからない」というお声を聞いたことがあり、そんな方々に今回は何とか一歩踏み出すきっかけになればとの思いから、再度お話を伺い、前回聞けなかったお話もお聞きする事ができました。今後、里親の講座やシンポジウムなどが開催されますので、「里親」について理解を深めたいという方はぜひご参加ください。
名張市では『里親入門講座』が、10月20日(土)午前10時から名張市役所1階大会議室で。
10月28日(日)には、津市の三重県人権センター多目的ホールで午後1時から『里親シンポジウム』が開催されます。