イオン名張店1F「隠物産市場」に商品を出している生産者の方や、名張市物産振興会に加盟されている皆様をスタジオにお招きし名張市のさまざまな「お宝」についてお話をおうかがいするこのコーナー。
今回は水資源機構 比奈知ダム管理所の荒井稔さんにお越しいただきました。荒井さんは埼玉県出身で、昨年名張市に来たばかり。名張は埼玉の景色に似ていて住み心地も良いですとお話しくださいました。
今回は8月5日(日)に開催される「比奈知ダム施設見学会」についてご紹介して頂きました。8月1から8月7日の「水の週間」の行事の一環として、ダムの役割や水の大切さを知って頂く目的で開催するそうです。
「わくわく探検隊」には2種類のコースがあり、「貯水池コース」は巡視船に乗り、湖面からダムの施設を見学。「ダム探検コース」は気温約15度の涼しいダムの中のトンネルを探検します!
その他にも、地元特産品の販売、環境活動を紹介するエコフェア、働く車大集合も同時開催。今年からは比奈知ダムカレーを販売する予定とのことですよ。
さらに、新たな取り組みとして比奈知ダムペーパークラフト工作体験が行われるそうです。
地震体験車や河川レンジャーの方による防災展示、昨年大好評だった天端側水路でのチョークアートなども開催予定なんだそうです!普段は見ることのできない比奈知ダムを、ぜひ探検してみて下さいね!!
「比奈知ダム施設見学会」
日時:8月5日(日)午前9時~午後1時
場所:比奈知ダム 参加費は無料です。