10月21日(土)に、名張市内のものづくり事業者を中心にしたSDGsのイベント「名張EXPO 2023」が開催されました。
参加企業の百五銀行から経営企画部広報 SDGs推進室係長 田中まなみさん、 名張支店 鎌田陸さんにお話を伺いました。
百五銀行グループのSDGsへの取り組みとして、保存期間が過ぎた書類(紙ごみ)を トイレットペーパーに再生し、銀行内で使用する 「クローズドリサイクル」や通帳レスにより SDGs に貢献する「百五スマホバンキング」などをご紹介いただきました。
「クローズドリサイクル」では昨年度、約36tの書類を約21万ロールのトイレットペーパーに 再生したそうです。
紙資源を有効活用することによりCO2排出量削減につながっています。
イベント当日は、上記取り組みのほか、名張高校での「金融経済教育」、地域産品の輸出支援をサポートする「国際ビジネス」についてなどの活動を写真パネルで展示されました。